オンラインカジノで遊ぶと検挙される?

オンラインカジノでカジノゲームを楽しんでいたら、急に摘発されてしまうなどの可能性はあるのでしょうか?
気になる点について解説していきましょう。

賭博罪

オンラインカジノと賭博罪

オンラインカジノを始めてみようとしている人にとって、賭博罪は非常に気になる存在です。
そこで、賭博罪とはどのようなものであるか等、正確に理解するようにしておきましょう。
賭博罪は刑法で定められた罪であり、ギャンブル全般が抵触することとなります。
ただし、競馬や競輪などの公営ギャンブルは賭博罪から除外されています。

「オンラインカジノは違法でしょうか?」

多くの声が寄せられているのですが、結論を申し上げるなら、違法ではないというのが答えとなります。
その理由について、次の項目で説明していきましょう。

オンラインカジノの合法性

日本人が海外のカジノでギャンブルを楽しんだとしても罪に問われることはありません。
賭博罪はあくまで日本国内において有効な刑法であり、海外におけるギャンブル行為を取り締まることはできないのです。
オンラインカジノを考えてみると、海外で運営されているカジノサイトにインターネット接続をしてギャンブルを楽しんでいるだけですから、日本の刑法で取り締まることが難しいことになります。

オンラインカジノ合法性

オンラインカジノはすべて安全?

オンラインカジノを楽しむ行為について、摘発を受ける心配は一切ないのでしょうか?
答えはノーです。
場合によっては逮捕されてしまう可能性がありますから、十分注意しなければなりません。

では、どのような状況が摘発対象となってしまうのでしょうか?
それは、カジノサイトを国内で運営している場合には該当することになります。

つまり、ギャンブルの胴元が国内に存在するならば、日本の法律が適用されることになるのです。
違法な「闇カジノ」や「裏カジノ」などがそうですね。

オンラインカジノプレイヤーが逮捕?

2016年の3月に衝撃的な事案が発生しました。
それは日本国内でオンラインカジノプレイヤーが逮捕されたという内容であり、これまで違法ではないとされてきたものが覆されてかのように思わせられるものだったのです。

背景には海外のカジノサイトでありながら、日本人向けに特化されたものであったことや、プレイヤーがブログなどで詳細を発信していたことなどが挙げられています。
3人が逮捕されて、2人は罪を認め罰金の支払いに応じました。

しかし残る1人は賭博罪に問われることに納得がいかず、最終的に裁判で争うことを選択したのです。
結果としてこの1人は不起訴処分を勝ち取ることができました。

理由は賭博罪の本質によるものとされています。
つまり、本来運営側を罰するのが賭博罪であり、海外で認可を受けている運営側を罰することが出来ない以上、プレイヤー側を罰するのは不当であるといった見解です。

まとめ

法律をしっかりと理解することで、オンラインカジノが違法ではないことを理解することができます。
安心して楽しんでください。